宇治、堀井七茗園の碾茶
宇治茶の老舗、堀井七茗園が通年提供している抹茶七茗の昔を石臼で挽く前の状態、碾茶でご提供いたします。
レビューを書くにはログインてください.
(この商品を実際に購入された方のみ、レビューを投稿することができます。)
品番: TNP005
製造者: 堀井七茗園
原産国: 日本、京都
原材料: 緑茶
賞味期限: 2023年 8月
通関業務については、弊社の権限外です。荷物の配達時に関税を支払うこがあるかもしれません。お客様のそれぞれの国での関税率につきましては、現地の税関にお尋ねください。 国際宅配便についての流れや処理に関する詳しい情報はここをクリックしてください。
商品は、注文された数量を在庫確認した後、10営業日以内に出荷いたします。
アメリカ合衆国
イギリス
日本
ドイツ
オーストラリア
アラブ首長国連邦
アルゼンチン
オーストリア
アゼルバイジャン
ボスニア・ヘルツェゴビナ
バルバドス
バングラデシュ
ベルギー
ブルガリア
バーレーン
ブルネイ•ダルサラーム国
ブラジル
ブータン
ボツワナ
ベラルーシ
カナダ
スイス
コートジボワール
チリ
中国
コロンビア
コスタリカ
キューバ
キプロス
チェコ共和国
ジブチ
デンマーク
アルジェリア
エクアドル
エストニア
エジプト
スペイン
カナリア諸島
エチオピア
フィンランド
フィジー
フランス
ガボン
ガーナ
ギリシャ
グアム(米国)
香港
ホンジュラス
クロアチア
ハンガリー
インドネシア
アイルランド
イスラエル
インド
イラク
イラン
アイスランド
イタリア
ジャマイカ
ヨルダン
ケニア
カンボジア
韓国
クウェート
ラオス
レバノン
リヒテンシュタイン
スリランカ
リトアニア
ルクセンブルク
ラトビア
モロッコ
モナコ
モンテネグロ
マダガスカル
マケドニア
ミャンマー
モンゴル
マカオ
マルタ
モーリシャス
モルディブ
メキシコ
マレーシア
ニューカレドニア(フランス)
ナイジェリア
オランダ
ノルウェー
ネパール
ニュージーランド
オマーン
パナマ
ペルー
パプアニューギニア
フィリピン
パキスタン
ポーランド
プエルトリコ
ポルトガル
パラグアイ
カタール
ルーマニア
セルビア
ロシア連邦
ルワンダ
サウジアラビア
スーダン
スウェーデン
シンガポール
スロベニア
スロバキア共和国
シエラレオネ
サン•マリノ
セネガル
エルサルバドル
シリア
トーゴ
タイ
チュニジア
トルコ
トリニダード•トバゴ
台湾
タンザニア
ウクライナ
ウガンダ
ウルグアイ
ベネズエラ
ベトナム
南アフリカ
ジンバブエ
ご質問等ございましたら、お気 軽に お問い合わせ下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 g 0.2 oz 1.2 US tsp |
50度 122°F |
50cc 1.7 fl oz 50 ml |
180秒~ |
1.玉露6gを小ぶりの急須に入れます。
2.一度沸騰した後、40度まで湯冷まししたお湯120㏄を急須に静かに注ぎます。
3.2分間蒸らし、人数分の湯呑に均等に注ぎ分けます。
2煎目以降は、徐々に高めの温度で、浸出時間を短くして淹れます。3煎まで淹れていただくことができます。
レビューやコメントを書くにはログインてください
新規登録の場合は、ここをクリックしてください
Ja******, 2022-06-06 03:14 JST, チリ
A very silky tea that preserves its thickness through the 3 recommended brews. It has a powerful rice-like, nutty smell and a very umami flavor. It's an excellent alternative for matcha lovers.
Ma******, 2022-03-28 03:31 JST, アメリカ合衆国
Tencha Shichimei No Mukashi - initial scent of dry leaves in a warmed vessel gave rise to freshly cooked rice. For its uniqueness, I am giving it 5 stars. The first steep has a robust and rounded umami flavor without overwhelming the taste buds. It has a medium salty finish that coats the tongue and mouth with a lingering taste of freshly cooked rice. It coats and stays in the throat. It does not give an impression of green flavors but definitely of freshly dried rice straws. The impression of the cha-chi from the initial sip rises to the mind, sharpening the vision. This was steeped in a 50 ml (1.7 oz) capacity shiboridashi with 3 grams of leaves at 50 Celcius water. I favor the mildness of the caffeine rise in this tea - which is slow and even. By the third steep with 3 grams of tea, it begins to lose its flavors. I would recommend this for anyone who does not like the green flavors in Senchas but yet would like a green tea. I did steep it yesterday in an 80ml (2.7 oz) shiboridashi with 5 grams of tea. I found that the tea's flavors with 5 grams at 80 ml fluid was sharper at 3 grams but the caffeine rise was too marked for my liking in comparison to 3 grams and with a quicker pour for the initial steep. A definite conversation piece for tea connoisseurs and novices who are embarking out of the Sencha realms.
Jo******, 2021-04-23 00:00 JST, シンガポール
Its a great alternative to a good matcha, my parents aren't fans of powdered teas so this was perfect for em!
Br******, 2020-12-27 03:09 JST, アメリカ合衆国
I absolutely love this tea. Whether warm or even cold steeping with ice, it has such a thick richness. Great umami and potato-sticks flavor. For a while it was my traveling tea and I brewed it in a small gaiwan, small hōhin, large flat shiboridashi and other pots or whatever was around... and every time it was delightful (but I don't recommend it when traveling because precise water temp is critical for it). Personally, I don't like the higher temps on this one.. anything over 75ºC has a little too much astringency for my tastes. But that's not problematic at all for me on this tea because the lower temp steeping is so perfect. Also, I love the smell & taste of this so much that I sometimes mix a little in with a cheaper tea. And I'm not beyond just eating a raw spoonful of it or sprinkling it on rice or other dishes. Love it.
Os******, 2019-09-10 03:24 JST, メキシコ
I followed the recommended preparation and the result has been the apotheosis in three drinks of these succulent leaves. Soft, heady and round taste. Notes of toasted pumpkin seed. Without a doubt the best Tencha tasted so far. Drink moderately because it is addictive :0).