堀井七茗園の高級煎茶
5月の初夏の日差しを浴びて育った1番摘み煎茶 和束町産「やぶきた」を使用。高い香りとコクのあるうまみを持った煎茶です。
各種品評会に出品された、出品仕立の煎茶です。
レビューを書くにはログインてください.
(この商品を実際に購入された方のみ、レビューを投稿することができます。)
品番: TNP021
製造者: 堀井七茗園
原産国: 日本, 京都
原材料: 緑茶
賞味期限: 2023年 12月
寸法: 14 × 24 cm
通関業務については、弊社の権限外です。荷物の配達時に関税を支払うこがあるかもしれません。お客様のそれぞれの国での関税率につきましては、現地の税関にお尋ねください。 国際宅配便についての流れや処理に関する詳しい情報はここをクリックしてください。
商品は、注文された数量を在庫確認した後、10営業日以内に出荷いたします。
アメリカ合衆国
イギリス
日本
ドイツ
オーストラリア
アラブ首長国連邦
アルゼンチン
オーストリア
アゼルバイジャン
ボスニア・ヘルツェゴビナ
バルバドス
バングラデシュ
ベルギー
ブルガリア
バーレーン
ブルネイ•ダルサラーム国
ブラジル
ブータン
ボツワナ
ベラルーシ
カナダ
スイス
コートジボワール
チリ
中国
コロンビア
コスタリカ
キューバ
キプロス
チェコ共和国
ジブチ
デンマーク
アルジェリア
エクアドル
エストニア
エジプト
スペイン
カナリア諸島
エチオピア
フィンランド
フィジー
フランス
ガボン
ガーナ
ギリシャ
グアム(米国)
香港
ホンジュラス
クロアチア
ハンガリー
インドネシア
アイルランド
イスラエル
インド
イラク
イラン
アイスランド
イタリア
ジャマイカ
ヨルダン
ケニア
カンボジア
韓国
クウェート
ラオス
レバノン
リヒテンシュタイン
スリランカ
リトアニア
ルクセンブルク
ラトビア
モロッコ
モナコ
モンテネグロ
マダガスカル
マケドニア
ミャンマー
モンゴル
マカオ
マルタ
モーリシャス
モルディブ
メキシコ
マレーシア
ニューカレドニア(フランス)
ナイジェリア
オランダ
ノルウェー
ネパール
ニュージーランド
オマーン
パナマ
ペルー
パプアニューギニア
フィリピン
パキスタン
ポーランド
プエルトリコ
ポルトガル
パラグアイ
カタール
ルーマニア
セルビア
ロシア連邦
ルワンダ
サウジアラビア
スーダン
スウェーデン
シンガポール
スロベニア
スロバキア共和国
シエラレオネ
サン•マリノ
セネガル
エルサルバドル
シリア
トーゴ
タイ
チュニジア
トルコ
トリニダード•トバゴ
台湾
タンザニア
ウクライナ
ウガンダ
ウルグアイ
ベネズエラ
ベトナム
南アフリカ
ジンバブエ
ご質問等ございましたら、お気 軽に お問い合わせ下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 g 0.2 oz 1.2 US tsp |
60度 140°F |
150cc 5.1 fl oz 150 ml |
45秒~ |
レビューやコメントを書くにはログインてください
新規登録の場合は、ここをクリックしてください
Da******, 2023-04-28 18:02 JST, チェコ共和国
In my opinion, preparing this tea in the recommended way does not use its potential. I prepared it as a gyokuro, i.e. in the ratio of 1 g of leaf to 10 ml of water, water temperature 40 °C, 2 min. for the first infusion. The result was an intense tasting infusion with a nice umami, fresh green pea flavour and a trace of mint, with marginal bitterness. When brewed as a sencha, I was unable to achieve a soothing result. The taste was too mild for my taste, with some astringency. Grassy spinach notes dominated, and a slight secondary sweetness emerged. The use of a banko teapot helped a little to accentuate the flavour. In this context, I give four stars, but if I were to rate the tea purely as a sencha, I would only give three.
Ma******, 2022-03-28 02:18 JST, アメリカ合衆国
This is my first experience with this tea. The dry tea has a subtle green aroma no marked or noticeable floral notes to it. It is a favorable tea for a light morning tea, especially if you are seeking to transition into your morning gradually. The caffeine content was smooth with 5 grams and 3 grams steep. The liquor is light chartreuse and has a smooth mild, and balanced flavor - with no intense complexity. Leaves are bright green after steeping, unfurls and exhibits that it was made from tender shoots. The tea's characteristics are marked in the first 2 steeps and tapers off gradually on the subsequent steeps. This is a lovely morning tea for me, as I like its gradual flavors that awaken the senses slowly and the caffeine rise is not quick. The cha-chi is reminiscent of morning mist.
コメント (1) ▼
Au******, 2022-02-01 12:20 JST, アメリカ合衆国
favorite sencha I've had in the last few years!
mi******, 2021-04-01 17:10 JST, ルーマニア
Beautiful package, a work of art. The tea is lovely, great looking leaves, clear liquid with no specks, the taste is balanced with super subtle astringency. This is not a weak tasting sencha, but a refined one with great mental clarity effects. A sencha to enjoy and serve to guests if they deserve it :), imagine to receive this one as a gift, wow !
Au******, 2021-02-26 14:20 JST, アメリカ合衆国
Very enjoyable experience. Solid flavor with a sweet mellow finish.
An******, 2020-04-21 18:11 JST, オランダ
Awesome Sencha. We tried up to ten different sencha teas from Sazen websites, but this one is definitely a leader so far.
Da******, 2023-04-28 18:09 JST, チェコ共和国
Try preparation like gyokuro, i.e. higher concentration. It's super!