台湾烏龍茶
この凍頂烏龍迎香は、すっきりとして甘みのある香りだけでなく、お茶としての美味しさも兼ね備える王道的な清香タイプのお茶です。良質な有機肥料を惜しみなく施し、気候を読みながら細心の茶園管理を心がけてできた逸品であり、台湾各地で、茶園、製茶指導を行う名人茶師ならではの仕事ぶりをこの凍頂烏龍茶からは感じ取ることができます。
産地:南投県鹿谷郷
製茶時期: 2021年4月上旬
品種:迎香
発酵度:軽-中発酵
焙煎度:なし
レビューを書くにはログインてください.
(この商品を実際に購入された方のみ、レビューを投稿することができます。)
品番: TWY087
原産国: 台湾
原材料: 烏龍茶
賞味期限: 2024年 2月
寸法: 12 x 20 cm
通関業務については、弊社の権限外です。荷物の配達時に関税を支払うこがあるかもしれません。お客様のそれぞれの国での関税率につきましては、現地の税関にお尋ねください。 国際宅配便についての流れや処理に関する詳しい情報はここをクリックしてください。
商品は、注文された数量を在庫確認した後、10営業日以内に出荷いたします。
アメリカ合衆国
イギリス
日本
ドイツ
オーストラリア
アラブ首長国連邦
アルゼンチン
オーストリア
アゼルバイジャン
ボスニア・ヘルツェゴビナ
バルバドス
バングラデシュ
ベルギー
ブルガリア
バーレーン
ブルネイ•ダルサラーム国
ブラジル
ブータン
ボツワナ
ベラルーシ
カナダ
スイス
コートジボワール
チリ
中国
コロンビア
コスタリカ
キューバ
キプロス
チェコ共和国
ジブチ
デンマーク
アルジェリア
エクアドル
エストニア
エジプト
スペイン
カナリア諸島
エチオピア
フィンランド
フィジー
フランス
ガボン
ガーナ
ギリシャ
グアム(米国)
香港
ホンジュラス
クロアチア
ハンガリー
インドネシア
アイルランド
イスラエル
インド
イラク
イラン
アイスランド
イタリア
ジャマイカ
ヨルダン
ケニア
カンボジア
韓国
クウェート
ラオス
レバノン
リヒテンシュタイン
スリランカ
リトアニア
ルクセンブルク
ラトビア
モロッコ
モナコ
モンテネグロ
マダガスカル
マケドニア
ミャンマー
モンゴル
マカオ
マルタ
モーリシャス
モルディブ
メキシコ
マレーシア
ニューカレドニア(フランス)
ナイジェリア
オランダ
ノルウェー
ネパール
ニュージーランド
オマーン
パナマ
ペルー
パプアニューギニア
フィリピン
パキスタン
ポーランド
プエルトリコ
ポルトガル
パラグアイ
カタール
ルーマニア
セルビア
ロシア連邦
ルワンダ
サウジアラビア
スーダン
スウェーデン
シンガポール
スロベニア
スロバキア共和国
シエラレオネ
サン•マリノ
セネガル
エルサルバドル
シリア
トーゴ
タイ
チュニジア
トルコ
トリニダード•トバゴ
台湾
タンザニア
ウクライナ
ウガンダ
ウルグアイ
ベネズエラ
ベトナム
南アフリカ
ジンバブエ
ご質問等ございましたら、お気 軽に お問い合わせ下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 g 0.1 oz 0.7 US tsp |
95度 203°F |
100cc 3.4 fl oz 100 ml |
30秒~ |
1) できるだけ小さい急須と湯呑を(ぐい飲み一人あたり2個)をご用意ください。
2) 急須と湯呑を暖めた後、急須の底が見えなくなる程度に茶葉を入れ沸騰したお湯を注ぎ1分ほど蒸らします。
3) 茶海(ピッチャー)にお茶を注ぎ切ります。
4) 2個の湯呑の一方にお茶を注ぎます。
5) しばらくのち、もう一方の湯呑に移し替え、空になった湯呑に残る花のような香りをまず充分にお楽しみにください。
6) その後お茶をお口の中で転がすようにご賞味ください。
レビューやコメントを書くにはログインてください
新規登録の場合は、ここをクリックしてください
Ro******, 2021-04-11 15:27 JST, ハンガリー
superb tea. I have never had such a delicious tea in my life except of matcha of course :D nice and calming but quite strong dont drink this after 5 pm :D
mi******, 2020-11-27 16:54 JST, ルーマニア
WOW ! This tea has a wonderful floral aroma, no bitterness and the clear liquid makes you very focused and cheerful to the point of laughing. The taste persists long after drinking it, so it stays in your mind. It needs higher temperature to open up and it can be brewed more times, my favourite being number 2. I am suspecting this tea has a lot of L-theanine, probably from being a high altitude tea, you feel high as well :-), one of the best tea experiences i had.